忍者ブログ

ケロイド

ケロイドは手術やケガなど、主に外部からの刺激が原因で、体の組織が元の傷の範囲を超えて過剰に増えてできた塊です。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ブックマークに追加する

ケロイドの概要

ケロイドとは、けがや手術、炎症などにより皮膚の線維成分が増殖し
傷跡が赤く盛り上がってしまう状態になることです。           
蟹の足のように大きく広がっていくため蟹足腫と言われています。 
症状としては傷跡からのかゆみと痛みが伴います。
一方、生まれつきの体質が原因でケロイドにかかる方もいらっしゃいます。
このように傷跡がない状態の場合でも発症することもあります。
ケロイドにかかりやすい体の部分として前胸部、肩、上腕、下顎部などが
挙げられます。
ケロイドは自然に治るものではありません。健常組織へ染み出すように広がって大きくなるものです。したがって、治療が必要になります。
治療法には手術をする方法と手術をしない方法があります。傷が大きい場合は
傷跡を切断し、目立たせなくする手術療法が適しています。なぜならば傷跡のあるケロイドほど再び発症する恐れがあるからです。
手術をしない方法では、飲み薬や塗り薬を服用することでかゆみを抑制したり、治療期間はかかりますが治療効果に優れたレーザー療法、ケロイドを圧迫させ目立たなくさせる圧迫療法などがあります。その他にも注射による療法や
液体窒素を使用する療法などもあります。しかし、一つの療法だけでなく、療法を組み合わせることによって治療効果が期待できるとされています。
ケロイドは再発や悪化の可能性が高いため完治させることや治療は非常に難しいですが皮膚科や形成外科の長期間に渡っての正しい治療法によりある程度の軽減効果は期待できるとされています。
PR
ブックマークに追加する

ケロイドの原因

ケロイドはギリシア語で鉤爪(かぎづめ)という意味です。和名は蟹足腫と言われ、蟹の足のような形状の突起を生ずることから来ています。
ケロイドはコラーゲンの塊です。コラーゲンは体を構成する重要なタンパクの
一種です。真皮の三分の二以上の深さの傷ができると、コラーゲンが
緊急事態に対応して大量生産されて傷を埋めます。ところがこの大量生産が
行き過ぎると、必要以上のコラーゲンが生産され、もとの傷の範囲を越えて
コラーゲンのかたまりをつくってしまうのです。このかたまりになったものがケロイドです。
ケロイドがなぜ起きてしまうかという原因はひとつに特定できるものではありません。一般的には皮膚の下層部が損傷を受けることによって生じます。けがや手術などで大きな外傷を受けた場合は勿論ですが、注射など予防接種を受けたり、虫に刺された場合などの小さな損傷、あるいは損傷を受けていない場合(損傷を受けた記憶のない場合)も発症することはあります。
考えられる原因のひとつはケロイド体質と言われるものです。これは生まれつきの体質がもうすでにケロイドになってしまっているという体質で、家族の方からの遺伝によって起こる体質です。真性ケロイドとも言われますが小さな損傷を受けただけの場合や時にはなんの損傷を受けていない場合でも体質によってケロイドが発症してしまうため原因不明な現象とも言われることがあります。
ブックマークに追加する

ケロイドの除去

ケロイドを除去する方法には保存的治療と外科的治療があります。
保存的治療は手術をおこなわない治療法で、外用療法、局所注射療法、内服療法、圧迫療法などがあります。
外用療法はステロイド剤の入ったテープやステロイド軟膏を使用します。
また保湿を目的としては水分不透過性のばんそうこうを貼ります。
局所注射療法はステロイド剤を局所に注射する方法です。
平らになっても時間が経つと元に戻ってしまうこともあります。
内服療法は抗アレルギー剤を服用します。トラニラストなどの薬を服用します。長期間続けないと効果がない場合もあります。
圧迫療法は患部の安静を保ちながら圧迫する方法です。テープ固定や
シリコンシートによる圧迫などがおこなわれます。
単純な方法ではありますが、平らにさせる効果は期待できます。
外科的治療はケロイドを切除して除去する方法です。
ケロイドを完全に切除するのではなく、正常な皮膚に切り込まないように
ケロイドの中心部を切り抜く方法を通常はおこないます。
ケロイドは再発する可能性があるので、安易な切除はさらに大きなケロイドになることもあります。
いずれの治療法をおこなう場合も、症状や体質を考慮して最も適切な
治療法を選ぶべきです。また、ひとつの治療法だけでなく、複数の治療法を組み合わせて治療することも考慮に入れた方が良いです。
また、担当医との密な相談が必要です。インフォームドコンセントを
十分に行い、患者も担当医も最善の治療法だと納得した方法で治療をおこなう必要があります。
ブックマークに追加する

ピアスケロイドの治療と対策

耳などにピアスを開けるとその部分が傷口になるため、ケロイドが発症してしまうことがあります。ケロイド体質の人はピアスをつけることができないので、(小さい傷跡からも発症するため)ピアスを開ける前に医師に体質を調べてもらうことが必要です。
ケロイドは皮膚が傷ついた後にできるため、ピアスした部分がケロイドに
なることがあります。
つまり、ピアスをしている耳たぶの部分に硬いしこりと言うものができて、
表面が赤くなることがあります。これがピアスケロイドと言われるものです。
その部分がかゆくなったり、つまんだりすると痛みを伴うことがあります。
放置しているとしこりはだんだん大きくなって、耳たぶの変形が生じて
しまうこともあります。
ピアスケロイドの治療には、ケロイドが小さいうちは圧迫療法が効果的です。
耳たぶのケロイド治療専用のクリップタイプのイヤリングがありますので、
それを一日中装着することで早く硬さも取れて平坦になります。
ここで注意しておきたいことは、しばらく装着して治りかけたとしても、
やめてしまうと再発する可能性があるため、夜間だけでも装着を続ける
必要があります。
しかし、ある程度大きいケロイドの場合、治療用のイヤリングがうまく装着できないことがあるので、その場合は手術が必要になります。
手術はケロイド自体を切除し、治療用イヤリングを装着できるようにします。
また放置して耳たぶが変形したりしないように、できるだけ早い段階で医療機関で受診する必要があります。
ブックマークに追加する

ケロイドにステロイド注射

ケロイドの治療法のひとつにステロイド注射の注射療法があります。
ステロイド注射は副腎皮質ホルモン、いわゆるステロイドをケロイドの中へ注射します。治療時間は5分から10分で、赤みや盛り上がりが著明に減少していきます。
比較的効果のある方法ですが、傷に直接注射するので激痛を伴うということに気をつけなければなりません。しかし、回数を重ねるごとにケロイドが柔らかくなっていくので痛みの程度も改善していきます。
また、十数回から数十回繰り返さなければならないので、途中でやめてしまうと元に戻ってしまうことにも十分に気をつけることが必要です。
ケロイドが回復するまでの間、2~3週に1度の割合で、継続的な通院が必要です。まれに、薬が効きすぎて皮膚が薄くへこんでしまうことがあります。
女性が使用するときの注意点としては、ステロイドの影響で生理不順が生じる可能性もあります。痛みを少なくするための工夫として、麻酔のテープを併用したり麻酔を注射を組み合わせたり、また細い針を使う、注射する場所や
方向を常に注意するなどの方法があります。ちなみに、施術当日から入浴、メイク、洗髪、洗顔が可能で日常生活に制限はありません。
ステロイド注射を行う上で注意すべきことは、症状やその他の条件を考慮して、手術や内服療法などの他の治療法と組み合わせて行うということです。
ブックマークに追加する
[1] [2] [3] [4] [5] [6
sponsored links

ケロイド wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]